音楽を学ぼう!

楽器のいろいろ/音楽のいろいろ

音楽のスタイルって?

音楽のかたち

style-img-01 音楽は、色々な形をしています。音楽の形のことを「形式」と言いますが、ここで、とてもよく使われる形式を見てみましょう。曲の中で、一番大切なメロディーのことを「主題(テーマ)」と言います。形式の種類は、その「主題」のならび方によって決まります。

1. ロンド形式
ロンドは「輪」という意味。
くさりの輪をつなげるように、主題がまるごとそのまま、何度も繰り返して出てきます。
img-style01

2. ソナタ形式
ソナタ形式では、主題が真ん中の部分をサンドイッチにしています。けれども真ん中の部分でも、主題がバラバラに分解された形や、変身した形で出てきます。「ソナタ」という名前のついた曲や、「交響曲」「序曲」などには、よくこのソナタ形式が使われます。
img-style02

3. フーガの形式
フーガは「逃げる」という意味の言葉です。
いろいろなパートにいくつかの主題が出てきて、まるで追いかけっこをしているように見えます。
img-style03

4. 変奏曲(ヴァリエーション)の形式
変奏曲では、主題そのものがいろいろな形に変身して、くりかえし出てきます。
img-style04